2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 meg-admin 雇用 8月31日から、業務改善助成金を拡充します 厚生労働省は31日、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引き上げを図る中小企業・小規模事業者の 生産性向上に向けた取り組みを支援するための「業務改善助成金」制度の拡充を行います。 例えば、対象となる事業場を、事業 […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 meg-admin 労働 最低賃金「30年代半ばに1500円」政府目標表明 雇主が働き手に払うべき最低賃金(時給)について、岸田首相は31日、 「2030年半ばまでに全国加重平均が1500円となることをめざす」と表明。 この日開いた「新しい資本主義実現会議」で言及しました。 毎年の引上げ目安は示 […]
2023年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 meg-admin 労働 着替え時間の賃金払わず 9月から支給へ 家具小売り大手のイケア・ジャパンが、制服の着替え時間について従業員に賃金を支払っていませんでしたが、 9月1日から着替え時間分の賃金を新たに支払うとしました。 着替え時間が労働時間にあたるかどうか、労働基準法に明文規定は […]
2023年8月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月17日 meg-admin 社会保障 協会けんぽ マイナ保険証使えず 40万人分紐づけ未了 マイナンバーカードを健康保険証として使う「マイナ保険証」で、少なくとも約40万人がデータの紐づけがされずに利用できない状態になっていることが分かりました。 保険者では最も多い加入者がいる中小企業の全国健康保険協会(協会け […]
2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月9日 meg-admin 年金 遺族年金 男女差見直しへ 男女で保障内容が異なる遺族年金について、厚生労働省の社会保障審議会年金部会は7月28日、見直しに向けた議論を始めました。 共働きが増える中で、男女差の解消を求める声が高まっているためです。 2025年に予定する年金制度の […]
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 meg-admin 社会 がんの経済損失、国内で年2兆8600億円 国立がん研究センターなどは、がんが社会に与える経済的負担は年間約2兆8600億円で、 うち1兆円は予防できる可能性のあるがんによるものだったとの推計結果を発表しました。 「喫煙やワクチン接種など適切な予防対策を行えば、個 […]
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 meg-admin 労働 最低賃金、全国平均1002円に 過去最大の上げ幅 物価高を重視 厚生労働省の中央最低賃金審議会の小委員会は28日、 最低賃金(時給)を全国加重平均で41円(4.3%)引き上げて1002円とする目安をまとめました。 過去最大の引き上げ幅となり、政府目標であった1000円を超えます。 物 […]
2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 meg-admin 労働 再雇用の基本給減 差し戻し 定年後の再雇用をめぐり、仕事内容は同じなのに基本給を大幅に減額されたことが不当かどうかが争われていました。 最高裁は、「基本給が定年退職時の6割を下回るのは不合理」とした名古屋高裁判決を、 検討が不十分だとして破棄し、審 […]
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 meg-admin 働き方改革 勤務短く自己都合なら退職金なし 「モデル就業規則」記述削除 厚生労働省は今月、企業向けに公表している「モデル就業規則」を改定し、 勤続年数が少ない自己都合退職には退職金を支給しない、という記述を削除しました。 こうした規定が「転職の障壁になっている」との指摘が出ていたためです。 […]
2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月7日 meg-admin 労働 5月の「実質賃金」14か月連続のマイナス 働く人一人あたりの賃金に物価の動きを反映させた「実質賃金」は、5月の前の年を下回り14か月連続のマイナスとなりました。 厚生労働省が発表した毎月勤労統計調査の速報値によると、一人あたりの給与は平均で28万3868円で、 […]